愛媛県/松山市の空手道場|一般・女子・壮年・こどもカラテ教室/護身術・武器術 見学/体験可 ★━━・‥…

松山市本部/事務局からのお知らせ

■□■ 入門のご案内 ■□■
 高見空手は、常時、入門を受付しております。見学/体験できます。ご入門希望の方は、まずは各道場の責任者もしくは高見空手事務局までご連絡ください。フォームメールにてお申し込みの方は、後日、担当より連絡させていただきます。
 また、入門を迷われている方、武道に興味があり説明を受けたい方も、遠慮なくお問い合わせください。各道場の責任者もしくは担当窓口より、詳しくご説明させて頂きます。
最高範士 高見 彰 押忍


稽古風景1

TOPICS ー松山市本部/事務局ー

 新着順に各5件の記事を掲載しております。バックナンバーは[一覧]クリックか、左メニューの「月別ログ」もしくは「サイト内検索」でお探しください。

新着情報


▼ 正拳コラム  一覧

武将談義3『肝と腹』~豊臣秀吉~
武将談義2『武』を継ぐもの~上杉鷹山~
武将談義1『毘の旗印』が意味するもの~上杉謙信~
アイラブ 松山、アイラブ 宇和島、アイラブ 愛媛!
無常迅速(むじょうじんそく)の教え
正拳、まず心より学べ!
武士道の源流を探求する 番外編 〜大和撫子七変化!〜
武士道の源流を探求する vol.3 〜儒教編〜
武士道の源流を探求する vol.2 ~仏教編~
武士道の源流を探求する vol.1 ~神道編~
Mindset of the TAKAMI KARATE Practice(稽古の心得)
スリランカ訪問記vol.3/エピローグ編
スリランカ訪問記vol.2/渡航編
スリランカ訪問記vol.1/プロローグ編
道場訓の英語版を子供たちと暗唱しています!
武道教育のあり方~中学校の武道必修化を考える
武道イノベーション、日々鍛練を宗とせよ!
道の巨匠・大家(たいか)に学ぶ
山中鹿介の大和魂と三尺三寸箸
拳魂歌心!惻隠の心を養いなさい。
無偏無党、王道堂々たり矣
武を学ぶ者は経を治めざるべからず。(文武両道とは vol.2)
五省(ごせい)
『文武両道』の本当の意味とは
道場訓外伝~聖徳太子の『十七条憲法』
お茶の木の肥やしになるのだ!
NHK大河ドラマ『花燃ゆ』のセリフと『孟子』の言葉
火の玉オヤジの『なにくそ精神!』
『剣魂歌心』- 古代日本のロマン編
『剣魂歌心』- 万葉のこころ編
『日本人の知らない武士道』の日本人レビュー
アンパンマンの『負けて知る武士道』
自ら勝つものは強し!
釣りは武士道である?!
山岡鉄舟が教示する武士道/武道感 vol.3
山岡鉄舟が教示する武士道/武道感 vol.2
山岡鉄舟が教示する武士道/武道感 vol.1
日本の歴史と伝統に誇りを持とう!
武道を教える/武道を学ぶ
莫煩悩(まくぼんのう)
「刃」の下の「心」
柳生但馬守宗矩vs沢庵禅師
そもそも武道とは何か?
高見空手の元旦発足に掛ける想い
正拳コラムを開始します、押忍!
稽古風景2

インフォメーション

メルマガ

高見空手メルマガ

高見空手では、門下生にメルマガを発行しています。

演武会

セミナー&演武会

高見空手では、武道振興のため演武会を承っております。

youtube

YouTube高見空手CH

高見空手は、YouTubeにチャンネルを設けています。

大会アルバム

愛媛県大会

愛媛県選手権

日本空手道 高見空手が主催する大会です。

少年大会

伊達杯

高見空手のビギナーズトーナメントです。

ログ検索

サイト内検索

松山本部/事務局

〒790-0056
愛媛県松山市土居田町80-8
TEL.089-948-0246
FAX.089-935-4657

▲ PAGE TOP