2020 ワープラ祭り/今治道場演武会レポート
2月9日(日)11:00「ワールドプラザ今治 ワープラ祭り」にて
演武会を開催しました。
基本、移動稽古を全員で披露" class="protect" alt="ファイル 516-1.jpg" width="530" height="353" />
自由組手を少年部、学生・女子部、模範組手を一般で披露" class="protect" alt="ファイル 516-2.png" width="530" height="361" />
型 平安その2(女子)、棒の型:風神、旋廻棍の型:泰山
試割 板割り(少年部)、" class="protect" alt="ファイル 516-3.jpg" width="530" height="355" />
試割 四面板割り(女子部)、バット折り(指導員)、瓦割り、ハンマー柄折り(師範)" class="protect" alt="ファイル 516-4.png" width="530" height="366" />
今回も本部・市坪道場も微力ながらお手伝いさせて戴きました。
南條師範の言われた、”高見空手らしい空手”を今治の皆様にご覧頂けたのではないでしょうか。" class="protect" alt="ファイル 516-5.jpg" width="530" height="352" />
出演依頼を頂戴頂きましたワールドプラザのスタッフの皆様、
ご来場戴きました皆様ありがとうございました。
参加された道場生の皆様、お疲れ様でした。
押忍
写真提供 :今治道場御父兄
レポート・写真:高見空手WEB課 熊田琢磨(本部・市坪道場師範代)
- 2020-03-04 Wed | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
2020年(令和2年)冬季合宿
謹んで新年のお喜びを申し上げます。
2020年最初の行事、高見空手冬季合宿が1月11日〜12日の2日にわたり行われました。
" class="protect" alt="ファイル 512-1.png" width="530" height="353" />
初日の稽古は基本や移動稽古などの細かな指導を受けながら稽古をしました。
" class="protect" alt="ファイル 512-2.png" width="530" height="353" />
2日目の早朝稽古はまだ暗いうちからスタート。開始直後からみんな真剣に稽古してました。
" class="protect" alt="ファイル 512-3.png" width="530" height="353" />
2日目の稽古は主に護身術と投げについて指導していただき、怪我や事故の無いよう細心の注意を払いながら稽古を行いました。
" class="protect" alt="ファイル 512-4.png" width="530" height="353" />
今回の合宿の解散式で、本部道場の藤田誠一先生四段から各道場に武具(丈、トンファー、ヌンチャク)のプレゼントがありました。
この武具は藤田先生のハンドメイドで細部までこだわって作り込まれていて見た目と使い易さとも大変素晴らしく美しい逸品で、各道場に見合う数をご用意していただき、藤田先生のお気持ちと労力に各道場の皆さんは心から感謝してました。
" class="protect" alt="ファイル 512-5.png" width="530" height="353" />
冬季合宿をかわきりに高見空手2020年のスタートとなりました。
本年も切磋琢磨しながら怪我や事故のないよう稽古に精進し、素晴らしい一年になるように頑張っていきたいと思います!
2020年も宜しくお願い致します!
押忍!
高見空手WEB課 石河直人、熊田琢磨
- 2020-01-17 Fri | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
全道場に武具が揃いました。
保護者・道場生・関係者の皆様へご報告申し上げます。
本部指導員の藤田誠一先生に全道場少年部用の武具を作成頂きました。
高見空手では本年より護身術・武器術の稽古に重きを於いたご指導をせていただきます。今後も道場生、関係者の皆様と共に空手道を通じ『温かい心をもった強さ』を目指して精進いたしてまいりたいと存じます。
藤田先生4th danが全道場の少年部用にと武具を作成されました。
Sensei Fujita made Bugu(Tonfa,Nunchaku,Bo)for all children.
心から感謝申し上げます。押忍
Thank you from the bottom of my heart. Osu!
" class="protect" alt="ファイル 510-1.jpg" width="530" height="353" />
" class="protect" alt="ファイル 510-2.jpg" width="530" height="397" />
" class="protect" alt="ファイル 510-3.jpg" width="530" height="353" />
" class="protect" alt="ファイル 510-4.jpg" width="530" height="353" />
- 2020-01-13 Mon | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
道場生が英語でスピーチ
今回の冬季合宿の中で八塚識矢初段(本部・高校生)が各団体の前で挨拶として高見空手の紹介を英語でしました。
My dojo student spoke in English in front of many people.
All my dojo students are wonderful. Osu!" class="protect" alt="ファイル 509-1.jpg" width="530" height="820" />
" class="protect" alt="ファイル 509-2.jpg" width="530" height="397" />
" class="protect" alt="ファイル 509-3.jpg" width="530" height="353" />
- 2020-01-13 Mon | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
2020 令和2年冬季合宿の御礼とご報告
今回の冬季合宿にご参加頂きました道場生とご理解ご協力賜りました皆様へ御礼とご報告を申し上げます。
WEB課より準備が整い次第、レポートと写真を掲載いたします。
令和2年1月11日と12日に冬季合宿を行いました。
We had a winter camp on January 11 and 12,2020.
この合宿で心温まる良い経験ができました。
We had a heartwarming experience at this camp.
ご協力賜り誠にありがとうございました。
Thank you very much for the cooperation of the winter camp.
押忍。
Osu!
最高範士 高見 彰
Saiko Hanshi Akira Takami
師範・責任者一同
All Shihan" class="protect" alt="ファイル 508-1.jpg" width="530" height="353" />
" class="protect" alt="ファイル 508-2.jpg" width="530" height="353" />
" class="protect" alt="ファイル 508-3.jpg" width="530" height="353" />
" class="protect" alt="ファイル 508-4.jpg" width="530" height="353" />
" class="protect" alt="ファイル 508-5.jpg" width="530" height="353" />
- 2020-01-13 Mon | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
インフォメーション

高見空手メルマガ
高見空手では、門下生にメルマガを発行しています。

セミナー&演武会
高見空手では、武道振興のため演武会を承っております。

YouTube高見空手CH
高見空手は、YouTubeにチャンネルを設けています。
大会アルバム

愛媛県選手権
日本空手道 高見空手が主催する大会です。

伊達杯
高見空手のビギナーズトーナメントです。
ログ検索
サイト内検索
松山本部/事務局
〒790-0056
愛媛県松山市土居田町80-8
TEL.089-948-0246
FAX.089-935-4657