愛媛県/松山市の空手道場|一般・女子・壮年・こどもカラテ教室/護身術・武器術 見学/体験可 ★━━・‥…

中里師範の稽古日記 No.8

ファイル 749-1.jpg 
 本日は最高範士にご指導いただくため本部道場に行きました。
 今年最初の稽古は、形「燕飛/Enpi」をご指導頂きました。高見空手では伍段受審者の形となっています。
 稽古の始めに形「岩鶴/Gankaku」をチェックいただき、その後は燕飛の稽古となりました。
 途中、私が一人でも稽古が出来るようにと範士の燕飛を録画させていただき、また形を稽古する時の心についてもご指導いただきました。
 稽古後は、筋トレや食事の話し、アウトプットの大切さや「口に入れるもの、口から出るもの」食生活や他者に対して発する言葉などによって人生が決まるなど有意義なお話しを聞かせて頂きました。本日も勉強になりました、有難うございました。
 本日教わった燕飛の形も道場生と共に稽古してまいりたいと思います。押忍
ファイル 749-2.jpeg
ファイル 749-3.jpeg
ファイル 749-4.jpeg
ファイル 749-5.jpeg
 文/師範 中里真也(住吉・大洲・宇和道場責任者)

インフォメーション

メルマガ

高見空手メルマガ

高見空手では、門下生にメルマガを発行しています。

演武会

セミナー&演武会

高見空手では、武道振興のため演武会を承っております。

youtube

YouTube高見空手CH

高見空手は、YouTubeにチャンネルを設けています。

大会アルバム

愛媛県大会

愛媛県選手権

日本空手道 高見空手が主催する大会です。

少年大会

伊達杯

高見空手のビギナーズトーナメントです。

ログ検索

サイト内検索

松山本部/事務局

〒790-0056
愛媛県松山市土居田町80-8
TEL.089-948-0246
FAX.089-935-4657

▲ PAGE TOP