愛媛県/松山市の空手道場|一般・女子・壮年・こどもカラテ教室/護身術・武器術 見学/体験可 ★━━・‥…

帯研(指導者稽古)

 5月8日(日曜日)10:00~11:30 本部道場にて帯研を開催いたしました。
 今回はWEB課の皆さんがお休みのため、私(丸山哲也/大西道場)が帯研をレポートいたします。
 
 稽古前に先週、スリランカ国より帰国された高見最高範士より滞在中のお話しをお聞かせ頂きました。40℃の中での稽古、右手で食事をされた事。同じ高見空手の稽古をするスリランカの仲間の所に行って見たいと思いました。

ファイル 268-1.jpg
※高見最高範士、上の額を示して曰く、
『ジェシリさん、勇み足で額がBRANCH(苦笑)』

 さて、本日の帯研は、30歳以下の道場生は英会話での稽古からスタートです。最高範士より海外での指導方法(稽古中の英会話)などをご指導頂きました。

 10分程の英語の稽古がおわり、通常の帯研スタートです。
 稽古内容は、基本、移動稽古での意識の持ち方と具体的な身体の使い方をご指導頂きました。今月の昇級審査、来月の大会にあわせ、型と組手が中心の稽古となりました。今回はWEB課のみなさんがお休みのため、平松師範(森松道場)よりご提供頂きました集合写真を掲載させて頂きます。
 ご指導頂きました最高範士、一緒に稽古頂いたみなさんに感謝申し上げます。ゴールデンウィーク明けに良い汗が流せました Osu!
 日本空手道 高見空手 大西道場 丸山哲也

ファイル 268-2.jpg
ファイル 268-3.jpg
ファイル 268-4.jpg

インフォメーション

メルマガ

高見空手メルマガ

高見空手では、門下生にメルマガを発行しています。

演武会

セミナー&演武会

高見空手では、武道振興のため演武会を承っております。

youtube

YouTube高見空手CH

高見空手は、YouTubeにチャンネルを設けています。

大会アルバム

愛媛県大会

愛媛県選手権

日本空手道 高見空手が主催する大会です。

少年大会

伊達杯

高見空手のビギナーズトーナメントです。

ログ検索

サイト内検索

松山本部/事務局

〒790-0056
愛媛県松山市土居田町80-8
TEL.089-948-0246
FAX.089-935-4657

▲ PAGE TOP