第3回交流試合レポートと写真集
2025年9月7日午後1時より
第三回高見空手森松道場・今治道場・鬼北道場交流試合が行われました。
鬼北道場は今回初めての参加になりました。
今回も型と組手の試合をトーナメント方式で行いました。
審判は主審と副審2名の3名で、2本以上あがれば勝ちという方式です。
型は、22名が出場し、各自が日頃の練習の成果を保護者のみなさんに観ていただきました。
そして、今回初めて型の試合の後、野村道場の名本指導員に「征遠鎮と観空」の模範演武を行っていただきました。ありがとうございました、大変盛り上がりました。
組手では、27名の参加で「一般・高校生」 「中学生」「小学4年〜6年」「小学1年〜3年」「小学1年〜2年女子」 の5つの部門に分けて行いました。
各部門で熱戦が繰り広げられ、保護者の皆さんの応援もありとても盛り上がりました。
今回の交流試合でも従来通り敢闘賞、殊勲賞、技能賞、努力賞を設け、参加者全員がなんらかの賞に入るようにしており、また組手もかならず2戦以上経験してもらうように行いました。
私の思い違いかもしれませんが、今回は応援も拍手もいつもより大きく感じました。ありがとうございました。
そして大会に際しましては、各道場の師範、師範代、指導員、スタッフの皆様本当にありがとうございました。
最後にこの大会にご理解をいただき開催を許可して頂いた高見最高範士に感謝申し上げます。押忍。
文・写真/師範 平松 伸彦
第3回交流試合 写真集No.2へ
https://www.karate-do.jp/archives/1004.php
- 2025-09-09 Tue | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP