10月のお知らせ/ダウンロードご案内
" class="protect" alt="ファイル 908-1.jpeg" width="530" height="530" />
高見空手WEB課より配布しております『令和6年10月のお知らせ』をトップメニュー「道場生専用」の掲示板にアップしました。
道場生並びに少年部保護者、関係者の皆様に於かれましては、ご確認頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
また、道場生及び保護者の皆様へのお知らせの書類配布は、各道場を通じてのほか、当ホームページ「道場生専用」コーナーやメールマガジンで行いますのでご確認いただけます。
アクセス制限が施されておりますので、ご存じでない方は各道場師範もしくは本部WEB課にIDとパスワードをお問い合わせください。
" class="protect" alt="ファイル 908-2.jpeg" width="530" height="530" />
" class="protect" alt="ファイル 908-3.jpeg" width="530" height="530" />
" class="protect" alt="ファイル 908-4.jpeg" width="530" height="530" />
" class="protect" alt="ファイル 908-5.jpg" width="530" height="707" />
☆… 現在、Facebook、Instagram、X等、SNSで動画を配信中です。
Facebook/Akila Takami
Instagram/takami.karate.japan と saikohanshi
X/Saikohanshi
以上で配信中です。YouTubeも配信開始次第、お知らせ申し上げます。
是非、ご覧ください。押忍
SNS担当 正指導員 熊田 龍
- 2024-09-20 Fri | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
YouTube配信準備中です。
" class="protect" alt="ファイル 905-1.jpg" width="530" height="751" />
現在、SNSで空手のもう一つの魅力「自衛術」高見空手式護身術を配信中です。
近日、YouTubeでの配信も準備中です。整い次第、あらためてご報告申し上げます。
空手の護身術は急所への打撃が中心となるため、万が一の時、力の強くない女性に於いても成功率が高いと確信いたしております。
WEB課では出演者を募集いたしております。稽古の一環として、また護身空手の普及にご協力と言う形でのご参加をお待ち申し上げております。
ご興味のございます道場生は各道場責任者にお問い合わせください 押忍
" class="protect" alt="ファイル 905-2.jpg" width="530" height="530" />
WEB責任者 師範 石河直人(野村道場責任者)
- 2024-09-06 Fri | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
TKM秋のイベント『秋合宿』のお知らせです。
" class="protect" alt="ファイル 903-1.jpg" width="530" height="297" />
今年もTKM(高見空手メソッド)秋のイベントとしまして『秋合宿』を行います。
どうしても同じ道場、同じ人達と稽古していますとお互いに呼吸(タイミング)が合いやすくなり故に技がかかりやすくなってしまいます。
稽古はしているのに試合(本番)では何故か結果が出ない方もおられるのではないでしょうか?
実践で使えるようにするためには違う場所、違う人と稽古する必要があります。
「万が一」の時に身に付けた技を活かすためには慣れた環境以外で稽古することが必要と考えております。
今回の秋合宿も皆さんの良いご経験と良い思い出になりますよう努めてまいります。
初心者の皆さんも是非、お気軽にご参加ください。
申込書は『道場生専用』ページからダウンロードいただけます。
" class="protect" alt="ファイル 903-2.jpg" width="530" height="297" />
2024TKM秋合宿総責任者 最高範士 高見 彰
副責任者 師範 平松 伸彦
- 2024-08-30 Fri | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
秋季昇級審査 申込書/ダウンロードのお知らせ
秋季昇級審査申込書を「道場生専用」からダウンロード頂けますようご準備させていただきました。
受審には技量等、必要事項がございます。各道場師範・師範代にお問い合わせください。" class="protect" alt="ファイル 901-1.jpg" width="530" height="352" />
審査機構実行委員長 師範 金澤 貴(南郡道場)
- 2024-08-24 Sat | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
9月のお知らせ/ダウンロードご案内
" class="protect" alt="ファイル 900-1.jpg" width="530" height="396" />
高見空手WEB課より配布しております『令和6年9月のお知らせ』をトップメニュー「道場生専用」の掲示板にアップしました。
道場生並びに少年部保護者、関係者の皆様に於かれましては、ご確認頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
また、道場生及び保護者の皆様へのお知らせの書類配布は、各道場を通じてのほか、当ホームページ「道場生専用」コーナーやメールマガジンで行いますのでご確認いただけます。
アクセス制限が施されておりますので、ご存じでない方は各道場師範もしくは本部WEB課にIDとパスワードをお問い合わせください。" class="protect" alt="ファイル 900-2.jpg" width="530" height="358" />
" class="protect" alt="ファイル 900-3.jpeg" width="530" height="530" />
" class="protect" alt="ファイル 900-4.jpeg" width="530" height="530" />
" class="protect" alt="ファイル 900-5.jpg" width="530" height="707" />
WEB課 責任者 師範 石河直人(野村道場責任者)
- 2024-08-24 Sat | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
インフォメーション

高見空手メルマガ
高見空手では、門下生にメルマガを発行しています。

セミナー&演武会
高見空手では、武道振興のため演武会を承っております。

YouTube高見空手CH
高見空手は、YouTubeにチャンネルを設けています。
大会アルバム

愛媛県選手権
日本空手道 高見空手が主催する大会です。

伊達杯
高見空手のビギナーズトーナメントです。
ログ検索
サイト内検索
松山本部/事務局
〒790-0056
愛媛県松山市土居田町80-8
TEL.089-948-0246
FAX.089-935-4657