愛媛県/松山市の空手道場|一般・女子・壮年・こどもカラテ教室/護身術・武器術 見学/体験可 ★━━・‥…

川之江道場閉館のご報告

 平成31年3月23日をもちまして川之江道場が閉館となりましたことご報告申し上げます。
 道場生、保護者、関係者の皆様のおかげで最後の稽古までしっかりと出来ました事、お礼申し上げます。
 これまでご尽力賜り誠に有難うございました。道場生、関係者の皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしております。
 責任者 高見 彰 副責任者 尾﨑秀司
" class="protect" alt="ファイル 466-1.jpg" width="530" height="257" />

" class="protect" alt="ファイル 466-2.jpg" width="530" height="257" />

" class="protect" alt="ファイル 466-3.jpg" width="530" height="257" />

" class="protect" alt="ファイル 466-4.jpg" width="530" height="1090" />

" class="protect" alt="ファイル 466-5.jpg" width="530" height="257" />

北条道場の写真を新しくしました。

 北条道場(責任者 高見彰最高範士)の写真を更新しました。是非、ご覧ください。
 北条道場では英会話も頑張っています 押忍
  We are also trying hard to study English. Osu!
 ウィアー オールソー トラインハーダ ツゥ スタディ イングリッシュ オス!

 準指導員 泉太有弥 玉井一寛

平成31年3月のお知らせ/ダウンロードご案内

 高見空手WEB課より配布しております『平成31年3月のお知らせ』をトップメニュー「道場生専用」の掲示板にアップしました。
 道場生並びに少年部保護者、関係者の皆様に於かれましては、ご確認頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
 
 アクセス制限が施されておりますので、ご存じでない方は本部WEB課にIDとパスワードをお問い合わせください。
 また、道場生及び保護者の皆様へのお知らせの書類配布は、各道場を通じてのほか、当ホームページ「道場生専用」コーナーやメールマガジンで行いますのでご確認いただけます。

 高見空手総責任者 高見 彰
 WEB課 責任者 石河直人(野村道場師範) 
      副責任者 熊田琢磨(本部・市坪指導員)

平成31年2月お知らせ/ダウンロード

 今年も宜しくお願い申し上げます。 
 高見空手WEB課より配布しております『平成31年2月のお知らせ』をトップメニュー「道場生専用」の掲示板にアップしました。
 道場生並びに少年部保護者、関係者の皆様に於かれましては、ご確認頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
 
 アクセス制限が施されておりますので、ご存じでない方は本部WEB課にIDとパスワードをお問い合わせください。
 また、道場生及び保護者の皆様へのお知らせの書類配布は、各道場を通じてのほか、当ホームページ「道場生専用」コーナーやメールマガジンで行いますのでご確認いただけます。

 高見空手総責任者 高見 彰
 WEB課 責任者 石河直人(野村道場師範) 
      副責任者 熊田琢磨(本部・市坪指導員)

西日本豪雨災害 復興支援につきまして

 本年7月に発生しました西日本豪雨災害の復興支援につきまして、ご賛同頂きました皆様に感謝申し上げます。
 皆様からお預かり致しましたハンカチ代17枚分34,000円を本日、松山市社会福祉協議会に寄付させていただきました。
 まずはご報告と御礼を申し上げます。
 
 引き続き皆様と共に支援を続けて参りたいと存じます。
 誠に有難うございました。

 ホームページ内「道場生専用」にも詳しく掲載いたしてございます。

 最高範士 高見 彰 九拝

インフォメーション

メルマガ

高見空手メルマガ

高見空手では、門下生にメルマガを発行しています。

演武会

セミナー&演武会

高見空手では、武道振興のため演武会を承っております。

youtube

YouTube高見空手CH

高見空手は、YouTubeにチャンネルを設けています。

大会アルバム

愛媛県大会

愛媛県選手権

日本空手道 高見空手が主催する大会です。

少年大会

伊達杯

高見空手のビギナーズトーナメントです。

ログ検索

サイト内検索

松山本部/事務局

〒790-0056
愛媛県松山市土居田町80-8
TEL.089-948-0246
FAX.089-935-4657

▲ PAGE TOP

Copyright (C) TAKAMI KARATE All rights reserved. www.karate-do.jp since Jan. 1,2014